静岡県富士市厚原670-2

(完全予約制)

080-1594-7968


捻挫は富士市の鍼灸治療・コンディショニングルームRe


その捻挫!自分で治しませんか?

 

鍼灸治療・コンディショニングルームReでは継続して通っていただくことを重要と考えていません

 

身体状況から、根本的な改善のための方法を探り、自宅でできるケア方法(セルフケア)やエクササイズ方法(セルフエクササイズ)の指導をすることでトータル的に費用を抑えることができます。

もちろんセルフケアの為に別途用具をご購入いただくこともありません!

100円ショップなどで安く手に入るものを紹介することはあります。

 

ご自宅で継続しているうちに状態に変化があまり見られなくなってしまうことがありますが、その際には次のステップへ進む必要がありますので再度受診していただくような形になります。

 

皆さんご自身で体と向き合い、改善していくことが一番の理想と考えています。

 

ご自宅でのセルフケアやセルフエクササイズではしっかりとできているか不安という声も聞かれますが、そういった方は継続して通っていただくと早期改善が期待できます。


足首の捻挫について


 

足首の捻挫はスポーツだけでなく、日常生活でも起こる事があるので多くの方が経験している怪我です。

 

よく起こる怪我でもあり、軽く捻っただけと思いそのまま様子を見るだけにしてしまいがちですが、そのために足首の機能の低下が進んで行ってしまうことも多くみられます。

 

捻挫も重症度だけでなく足首に起こる現象自体が様々ですので、その時に適した治療やリハビリなどが早期回復と再発予防のために必要なことです。

 

足首の機能だけでなく、全身の状態によっては捻挫をしやすい歩き方になってしまったり、捻挫とは違う痛みが出てきてしまうこともあります。

 

過去に何度か足首を捻ったことのある方で少しでも違和感や怖さがある方はぜひ一度ご相談ください。



捻挫へのアプローチの流れ(一例)


患部チェック

 

・腫れ・熱感・痛みなどの場所と程度の確認

 

・可動域や筋出力などの確認

 

・関節の位置や向きといったアライメントの確認

 

 

   

患部外チェック

 

患部同様に

 

・可動域や筋出力などの確認

 

・関節の位置や向きといったアライメントの確認

 

・日常生活やスポーツで起こりうる動作や姿勢の確認

 

 

 

患部や患部外に対してのケアやエクササイズ

 

・鍼や徒手

 

・物理療法(超音波など)

 

・チューブやバランス器具などを使用したリハビリ

 

・補強トレーニングなど


足首の捻挫に対しての注意点


 

 

捻挫に限ったことではありませんが慢性的なものではなく、外傷による腫れ・熱感・内出血がかなり強い場合は整形外科への受診を勧めております。

 

それは骨折や靱帯の損傷がひどい場合もあり、手術が必要となることもあるからです。

 

当治療室ではもちろん自己研鑽をし知識や技術の向上に努めておりますが、自意識過剰になんでも治せるというようなことは決して主張せず、自らの力量を把握し、それを超えるものは必ず医師への受診を促します。

 

整形外科への受診が必要かどうかお悩みの方の相談も受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください。

 

 

骨折の写真
腫れや熱感、内出血が強い場合はまず整形外科の受診を